Search


ツアー開始前
ツアー開始前に少しだけ寄り道をすることがあります。 お客様とのお約束の時間よりも30分前には準備万端の状態にするため、少し時間が出来たりもするんですよね。 そんな時は、お客様のホテルへ向かう前、少しだけよりもちをして写真を撮ることも。 ツアーが動き出す少し前。...
Mar 21, 20231 min read
7 views
0 comments


冬には冬の… 夏には夏の…
カナディアンロッキーの観光は、夏がメインだが、その美しさは冬でも。 夏は、夏を満喫する多くの人々が、短い夏を楽しむ。 キラキラして、輝いて、楽しそうで… 冬は、夏より人が少なく、さらに雪に音が吸収されて、張り詰めた空気と、静けさと。 夏のにぎやかさとは全く異なる世界。...
Dec 1, 20221 min read
10 views
0 comments

この10年位で変わった日本のクオリティー
今回もある意味残念な記事になります。 この10年位で、ロッキー地区におけるツアー会社のクオリティーはみるみる下がってしまったと感じます。 氷河観光にツアーガイドが同行しないことが当たり前となり、会社によっては、ガイディング、つまりお客様への案内を殆どしないことが当たり前とな...
Nov 27, 20222 min read
18 views
0 comments


雲が変わりました。
2週間ほど、雨が降ったり曇ったり風が強かったり。 ぐずついた天気が続いていましたが、ようやく雲が変わりました。 まだ完全に冬が終わったのかについては疑わしいのですが、5月のビクトリアデーまでは、いつ雪が降ってもおかしくないこのあたりですので。...
May 12, 20211 min read
30 views
0 comments
運行記録のデジタル化-6月12日から
カナダでは、2021年6月12日より、仕事用として使用される車両で、10人以上乗る設計となっている車両や、トラックなどについて、これまでの手書きの運行記録表から、デジタル式の運行記録機器による記録が義務化となります。 当初は2019年より義務化の予定でしたが、2度の延期を経...
May 6, 20213 min read
44 views
0 comments


30秒で分かる、ロッキーの絶景
日本では桜も咲き始め、春の行楽シーズンかと思います。 しかし、コロナウィルスの関係から、カナダの国境は閉ざされたまま。 カナダに来たいという気持ちを持ったまま、来ることも出来ない人入るでしょうね。 手短に、ロッキーの絶景をまとめました。
Mar 25, 20211 min read
9 views
0 comments
サマータイム
カナダ時間、3月14日よりサマータイムが開始されます。 これまでは、日本とアルバータ州の時差は16時間でしたが、これからは15時間となります。 日本の時間から3時間引き、午前と午後を逆転させると、アルバータ時間となります。...
Mar 13, 20211 min read
14 views
0 comments
カルガリー市のウィスキーが世界一に
カルガリー市にある、ALBERTA DISTILLERSのライ麦ウィスキーが2020年のWHISKY BIBLEにて世界一を獲得したようです。 カナダのウィスキーでこの賞を過去にも取ったことがあり、2016年にCROWN...
Sep 20, 20201 min read
11 views
0 comments