カナダ、到着者に新型コロナウィルスの陰性結果を義務化
- カルガリーガイドサービス
- Dec 30, 2020
- 2 min read
Updated: Dec 31, 2020
カナダ政府は、カナダに到着する者全てについて、到着日から数えて3日以内に受けた新型コロナウィスルのPCR検査での、陰性結果を提示することを義務づけると発表しました。
この実施については、数日中に開始するとのことから、年明けからにカナダに到着する人については、PCR検査での、陰性を証明する必要が出てくるものと考えられます。
現在PCR検査は、一日で結果が出るのが一般的であるとのことから、カナダに来る予定の方は、PCR検査を受けておいた方がいいと思われます。
またカナダ入国後、2週間は隔離時期と指定されており、これはやったほうが良いという物ではなく、法律であり、違反すると最大75万ドルの罰金刑、または6か月の禁固刑となり、これは、カナダ国民を感染から守る為の法律であり、簡単に考えいいものでは無いと強調している。
州によっては、ロックダウンの範囲を州全体に指定したものの、日々の感染者数や、陽性患者数が減らない場所もあり、カナダ政府としても頭を悩ましているようであります。
さらに、オンタリオ州の財務大臣が、家族と海外旅行へ行っていたことが発覚し、議員が自らクリスマス時期を家で過ごしているかのようなツイッターでの投稿をしながら、実際には海外に家族旅行に出かけていたことが発覚し、今回の規制強化を発表したことで、国民や州民から大臣への強い罰則などを求める声があがりそうです。
Recent Posts
See All今まで夏季のみ1日1便のデイリー運行であった東京/成田~カルガリー線ですが、冬季もデイリー化することを決定したようです。 夏も、冬もロッキーが近くなります。 記事詳細は こちら から
ジャスパー国立公園の閉鎖についてですが、一部再開が発表されました。 バンフ国立公園のクロッシングにて93号線が道路閉鎖となっておりましたが、8月7日より、クロッシングから北、アサバスカ滝までの道路について閉鎖が解除されるようです。...
ジャスパーの街にまで山火事の火が達し、町の一部が焼失しました。 現時点でどの程度の被害であるのかについては分かっておりません。 アルバータ州の首相ダニエルスミス氏は、町の30-50%の建物に被害が及ぶ可能性についても言及しておりますが、消火活動により町の火事は現在沈静化に向...
Comments